女性のためのビットコイン講座 @SOHO

こんにちは!ブロックラビット編集のカゲです。厳しい冬が始まった感のあるニューヨークではビットコイン熱は投資家層から一般層にまで浸透してきており、冷めるどころかもっと熱くなる一方だと感じます。今回は女性向けのビットコインの初心者向けミートアップに参加してまいりました!

こういうイベントです。いわゆる日本語でいう仮想通貨の投資講座+ブロックチェーンの教育講座のようなものでしょうか。
Women in Crypto [Female in Bitcoin & Blockchain Tech]+[Investment Class]

今回の会場はマンハッタンのソーホーでいつもはお洋服を求めて彷徨う女性達が集うエリアです。日本から無印やユニクロなども出店しております。

他にも新しいストリート系ファッションや高級な服飾ブランドが立ち並ぶいわゆるオシャレなエリアです。

まさかビットコインを求めて淑女達が集まってくるとは一年前には微塵にも想像できませんでした。
しかし、そんな時代がきてしまっているということに驚きを隠せません。今回は朝9時スタートのミートアップということもあり、集まってるのかなあと思っておりましたが、大変な数の女性達が会場を埋め尽くしておりました。

女性向けのミートアップということもあり、通常のケータリングもかなりCUTEでガーリッシュな品揃えになっておりました。ビットコインのミートアップというのは一年くらい前だとむさ苦しいオタク男子達の集まりにすぎなかったのですが、この状況の変化に自分はついていくことができません!

ミートアップで出てくる内容は、一般的な仮想通貨とは何かということを説明してもらえるという、ニュースやテレビだけでは教えてくれないとっても一般的な内容でした。

質問内容が大変興味深かったです。

・そもそも誰がブロックチェーンを管理しているの?
・ビットコインが主流になったら銀行はいらなくなりませんか?
・ホットウォレットとコールドウォレットはどっちが安全なの?
・Coinbaseは安全なのか?
・税金はどういう風に支払えばいいの?

というような、女性に限らず沢山の人たちが抱えている疑問に対して答えてくれるというとても有意義なミートアップだったと思います。ちなみに私と、もう一人のおっさん以外全て女性達ばかりだったので非常に肩身の狭い思いでした。

この方は自分の投資方法というかビットコインとの付き合い方のようなことを立って説明をし始めるという、日本で絶対にあり得ない場面などもあり、アメリカだなあと関心してしまいました。

こういった女性ターゲットの仮想通貨関連セミナーというのはニューヨークだけでなく日本でも行われるだろうと予想されます。
FX全盛の時代では、”日本のミセスワタナベ”が有名になったことがありましたが、今後日本からも新しいミセスXXXが仮想通貨トレードの世界でも出てくるのかもしれないですね。