クリプト訪ねて三千里:第1248話
イーサリアムクラシックのハッシュレートが史上最高値を更新

2022年8月31日、Ethereum Classicのハッシュレートがブロック高15,850,811で今年も史上最高値(ATH)に到達しました。イーサリアムクラシックのグローバルハッシュパワーは、水曜日に40テラハッシュ/秒(TH/s)領域を突破しました。ネットワークのハッシュレートが大きく上昇したにもかかわらず、イーサリアムのハッシュレートは1,000TH/s強のネットワーク専用で、比較的変化がありません。

イーサリアムの総難易度は12374533505752422であり、約13日後に総難易度が58750000000000に達すると、The Mergeによってネットワークはプルーフ・オブ・ワーク(PoW)ネットワークからプルーフ・オブ・ステーク(PoS)ブロックチェーンに移行する。

この移行がコードベースにコード化されると、イーサリアム(ETH)の採掘者はデジタル通貨を採掘できなくなる。現在、約66のイーサーマイニングプールがイーサリアムのためにEthashのハッシュレートを使用しており、それらは1.04 petahash per second (PH/s) または 1,040 (TH/s) のハッシュパワーを表しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。

第924話からのターン。暗号資産、DeFi、NFTに感化された新進気鋭の若手が定期的に登場します!
ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムもあり、アメリカ発の最新情報など絶妙にサンドウィッチされて生きた情報をお届けいたします。

第596話~第923話まで、バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきました。

~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。

BRニュースレターにご登録ください!ご登録頂くと日本語版Weekly Does of DeFiが無料で読める!

ABOUTこの記事をかいた人

農耕型・堅実派のアルゴリズムトレーダー。夢はヘッジファンドを自動で運用することです。簡単なプログラミングからパソコンの組み立てまで全て一人でできるバランス感覚の持ち主です。 DeFi(分散金融)をわかりやすくお伝えすべく「クリプト訪ねて三千里」に挑戦しています。