クリプト訪ねて三千里:第701話
イーサとは(マイナー、ガス)

イーサリアムとは?
イーサリアムは、スマートコントラクトを実行するブロックチェーンです。価値を移転することができ、財産の所有権を表すことができます。イーサリアムの暗号資産である「イーサ」は国内にて日本円で購入することも可能です。

マイナーとは?
プルーフ・オブ・ワークでは、高度なコンピューター(GPU:主に画像処理を得意とする処理装置ですが、その高度な機能を計算に利用します。)を使ってマイナーは複雑なパズルを解いていきます。乱暴な言い方をすれば、乱数発生をさせて数字合わせをしているだけです。イーサリアムの採掘者/検証者は、取引を処理することで、イーサリアムの暗号資産であるイーサが報酬として与えられます。
※基本に立ち返ってみると、確かにイーサリアムの暗号資産=イーサと呼んでおりました。今は混同して使われています。イーサリアムを略してイーサとしていたわけではなかったのです。

ガスとは何ですか?
ガスとは、イーサリアム仮想マシンでのトランザクションやスマートコントラクトの処理にどれだけの計算作業が必要かを表す単位です。より複雑なスマートコントラクトやコードになればなるほど、実行にはより多くのガスが必要になります。(大型車や高速車が動力を得るためにより多くのガスを必要とするのと同じです。

現在はものすごく高騰しています。DeFiブームだからです。

https://blockrabbit.s11dkoba.mixh.jp/crypto-3000_648_eth_etherscan_fee/

基本的なことを書くのもたまにはいいですね。メタマスクの説明を参考に、和訳+独自コメントをつけているだけです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。

第596話からのターン。バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきます。

~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。

BRニュースレターにご登録ください!ご登録頂くと日本語版Weekly Does of DeFiが無料で読める!

ABOUTこの記事をかいた人

農耕型・堅実派のアルゴリズムトレーダー。夢はヘッジファンドを自動で運用することです。簡単なプログラミングからパソコンの組み立てまで全て一人でできるバランス感覚の持ち主です。 DeFi(分散金融)をわかりやすくお伝えすべく「クリプト訪ねて三千里」に挑戦しています。