クリプト訪ねて三千里:第1169話
2022年のベスト暗号デリバティブ取引所9選

デリバティブは、株式市場、外国為替市場、暗号通貨市場など、どのような市場でも不可欠なものです。トレーダーは、投機するため、またはヘッジを通じて損失を軽減するために、様々な戦略を使用することができます。

1. バイナンス
バイナンス 暗号取引所
Binanceは、過去数四半期にスポット取引、ロールアウトマージン、デリバティブ取引のためのナンバーワン取引所です。世界の暗号市場で最も広範な顧客基盤と取引量を持っています。

Binanceのデリバティブ商品は、以下のように分類されます。

米ドルマージン先物契約
USDマージン先物契約は、USDTとBUSDで決済される恒久的な契約であり、デリバリー契約でもあります。

コインマージン先物契約
これらは、BTC、ETHなどの暗号通貨で決済される恒久的な契約と配信契約です。

バイナンスはデリバティブ取引に非常に合理的な手数料を設定しています。Binanceの資金の入金には手数料はかかりません。取引手数料は変動制で、取引額の0.01%から0.05%で変動します。さらに、ユーザーはBinanceの社内トークンであるBNBを保有することで、この手数料を削減することができます。

この取引所はかなり安全で、ユーザーには2要素認証のオプションも用意されています。また、カスタマーサポートも充実しています。

唯一の欠点は、このプラットフォームが米国のトレーダーには利用できないことです。

2. Bybit
Bybitは、デリバティブ市場のみに特化したプラットフォームです。2018年から市場に登場しています。

Bybitのデリバティブ商品は、以下のように分類されています。

米ドルマージンパーペチュアル
これらはUSDTで決済されるパーペチュアル契約です

コインマージン型インバース・パーペチュアル
BTC、ETHなどの暗号通貨で決済される永久契約です。

コインマージンインバース先物
これらは、BTC、ETHなどの暗号通貨で決済される受渡契約です。

3. FTX
FTXクリプトエクスチェンジ
FTXは市場に強固に追加され、2019年5月に設立されました。
この取引所は、デリバティブ市場の様々な商品を取り揃えており、取引所の取引量のほぼ90%がデリバティブ商品のみによって生み出されています。

以下は、FTX取引所が提供するデリバティブ商品です。

非転換型先物取引
FTX では、ステーブルコイン建ての非転換型先物取引を提供しています。例えば、BTC の先物契約は BTC/USD であり、USD/BTC ではありません。

契約には2つのタイプがあります。

四半期ごと – これらの先物は、発行された四半期の末に期限切れとなります。
永久(Perpetual) – これらの先物は期限切れになりません。その代わり、毎時間、各永久的な契約は、ロングがショートを支払うか、またはその逆を行う資金決済を持っています。これにより、永久先物の価格は、満期までポジションを閉じることなく、原指数の価格と一致するように維持されます。

4. Deribit
Deribit暗号取引所
Deribitは、暗号先物・オプションの取引専用に作られたもう一つの専門取引所です。2016年に開始され、デリバティブトレーダーのためのユーザーフレンドリーなプラットフォームを構築しています。

Deribitは100カ国以上のトレーダーに開放されています。入金に手数料はかからず、出金も一定の限度額までは無料です。

5. ビットメックス
BitMEX 暗号取引所
Bitmexは、デリバティブを取引することができる人気の暗号取引所です。2014年から参入しており、多くのトレーダーにとって良いプラットフォームとして成長しています。これもデリバティブに特化した取引所です。

6. Gate.io(ゲートアイオー)
Gate.io(ゲートアイオー)暗号取引所
Gate.ioは、そのユニークな製品提供のために人気を博している優れた暗号取引所です。

7. Huobi グローバル
Huoibi暗号取引所
Huobi Globalは、巨大な流動性を持つ主要な暗号化取引所の1つです。

8. OKEx
OKEx 暗号取引所
CoinGeckoによると、デリバティブ取引ではトップクラスの取引所です。

9. MEXCグローバル

高い流動性を求めるなら、Bybitは最適な選択です。デリバティブ取引の手数料は高い方ですが、市場で最も歴史のある取引所の1つであり、高い流動性を提供しています。

より多くのコインを取引したい方には、Binance Futures、FTX、OKExが理想的な選択肢の一つです。残念ながら、これらの取引所はすべて米国からのユーザーは利用できず、VPNを使用することによってのみ利用することができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。

第924話からのターン。暗号資産、DeFi、NFTに感化された新進気鋭の若手が定期的に登場します!
ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムもあり、アメリカ発の最新情報など絶妙にサンドウィッチされて生きた情報をお届けいたします。

第596話~第923話まで、バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきました。

~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。

BRニュースレターにご登録ください!ご登録頂くと日本語版Weekly Does of DeFiが無料で読める!

ABOUTこの記事をかいた人

農耕型・堅実派のアルゴリズムトレーダー。夢はヘッジファンドを自動で運用することです。簡単なプログラミングからパソコンの組み立てまで全て一人でできるバランス感覚の持ち主です。 DeFi(分散金融)をわかりやすくお伝えすべく「クリプト訪ねて三千里」に挑戦しています。