1月10日に比べて、取引を後押しするガス代が80%以上安くなり、最近のイーサリアムの送金は安くなっています。その日、イーサリアムのネットワーク手数料は1回あたり約52ドルでしたが、現在では平均して10.26ドルの送金手数料となっています。オンチェーン手数料は安くなっていますが、レイヤー2(L2)取引はこの7日間で大きく下がっており、これに追随しています。
イーサリアムガスの手数料は下落を続けている
2月27日にイーサリアム(ETH)ネットワークの平均サイズ手数料が0.0039ETH、送金あたり10.26ドルにまで下がり、取引コストがかなり低くなっているのです。前回、イーサリアムのネットワーク手数料がここまで安くなったのは、半年前の2021年8月下旬にさかのぼります。
現在、平均手数料が送金あたり10.26ドルで、2022年1月10日にETHを送金したときよりも80.26%安くなっています。1カ月以上前の当時は、平均取引手数料が1回あたり52ドルだった。
L2取引もガス代が急落したため、オンチェーン取引より安くなっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。
第924話からのターン。暗号資産、DeFi、NFTに感化された新進気鋭の若手が定期的に登場します!
ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムもあり、アメリカ発の最新情報など絶妙にサンドウィッチされて生きた情報をお届けいたします。
第596話~第923話まで、バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきました。
~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。