クリプト訪ねて三千里:第656話
DeFiと暗号資産コラム

0
22

DeFiプロジェクトをリサーチするにあたりフィスコの暗号資産コラムによくヒットします。参考になるので文句は言えないのですが、やはり記事を読んだだけで「よくわからない」のはDeFiであるがゆえでもあり、私の理解力の欠如も当然あります。

「KeeperDAO」
DeFiアービトラージャーのマイニングプール

「Harvest.finance」
イールドファーミングのアグリゲーター
→流動性プールから2,400万ドルの不正流出

「1inch Exchange」
DEXアグリゲーター

「COVER Protocol」
スマートコントラクトのハッキングなどに起因する顧客資産流出イベントに対し、保険を提供するP2P保険サービス

「Sushiswap」
Uniswapから派生したプロジェクト。Uniswapではすべてのプールの取引手数料の0.3%が流動性提供者に配分される一方、Sushiswapでは0.25%がアクティブな流動性提供者に配布され、残りの0.05%はSUSHIに変換されてSUSHIトークンの保有者に分配される。

「Instadapp」
一つのインターフェイスから、MakerDAOやCompound、Curveなどの複数のDeFiサービスをウェブ・アプリケーション上で利用することを可能にしたサービス。DeFiサービスの統合に特化しているDeFi SaverやZapperなどのサービスは、Instadappにと強い競合関係にある。

「dYdX」
分散型のデリバティブ及びレンディングプラットフォーム。DEXの市場シェアの80%はUniswapとCurveが占めており、dYdXの取引高は10位である。

 

それでも何回も登場しているDeFiサービスは何となく知見があり、少しずつ理解できて来ています。今後のDeFiはデリバティブ、先物が伸びることは間違いなしで「dYdX」類似のサービスが伸びると考えています。「1inch Exchange」は私がまとめたことがございます。CurveはShoさんがチェースしていたようですね。少しずつ解きほぐしていく所存です。

クリプト訪ねて三千里:第637話 DEXアグリゲーター
クリプト訪ねて三千里:第636話 ワンインチ・エクスチェンジ

 

「注目すべきDEX」は、引き続きリサーチしていきます。
クリプト訪ねて三千里:第602話 注目すべきDEXとDeFiトークン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。

第596話からのターン。バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきます。

~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。

BRニュースレターにご登録ください!ご登録頂くと日本語版Weekly Does of DeFiが無料で読める!