クリプト訪ねて三千里:第24話 BOUNTIES

みなさま、こんにちは!NYのスタートアップらを毎日取り上げるコラム『クリプト訪ねて三千里』です。昨日のGITCOINに引き続き、彼らの提供するOpen Source Softwareの1つ、BOUNTIESを本日ご紹介いたします!

BOUNTIES:https://gitcoin.co/bounties/funder

仕事をより早く、効率よく!そしてOSSに寄与しましょう!

 

BOUNTIESはOSSへの寄与や拡散、管理だけでなく、自社の開発メンバーをよりコアな開発に注力させる点においても有効です。世界中の優秀な開発者らへ直ぐにアクセスすることができるため、簡単にオフショア開発を依頼することが可能です。

ユーザーは主に、2人。

・Funders:課題をコミュニティに投稿する人

・Contributor:課題に取り組み人

Fundersは誰にその課題を任せるか決める権利を有し(Permissionlessも可)、課題を完璧に遂行させるまで何回か技術者(貢献者)と調整を重ねることができます。

また、プロジェクトには幾つかタイプがあり、課題に応じてタイプを選択することができます。

・Traditional:複雑でない課題を任せる際に適当。通常、貢献者は1人。

・Cooperative:中規模以上のプロジェクトの場合に適当。貢献者は複数人。

・Contest:複数人の中から一番良いものを選択することが可能。

貢献者は報酬だけでなく、LeaderBoardという賞金額のランキングにおいて自身の貢献度とスキルを自慢することができます!

自身のある貢献者候補の方は是非上記リンクから挑戦してみては!?