BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考える筆者が、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムです!その日目に留まったメディア記事も幾つかピックアップしてお届けします!
勝手にピックアップ。今日のクリプト界隈の出来事。
・SquareのCashApp、第三四半期のBitcoinによる売上が1600億円を超える(Decrypt)
Twitterに始まり、Square、CashAppとJack Dorseyの先見の明は適格。確実にリテールのBTC決済を牛耳ってきている。GeminiのFlexaはどうか。
・VisaのPlaid買収をDOJがストップ(The Block)
インフラからミドルウェアまでPlaidに目を付けたのは素晴らしい戦略でしたが、DOJに差し止められれば致し方なし。
今日のスタートアップ・ハント!
OSMOsis:https://hack.ethglobal.co/showcase/osmosis-recUpRMULMQqCBx8E
Defi Yield Multiplier
OSMOsisはAaveやBalancer、mStableでレバレッジを掛けて、Yield Farmingに回すことができるツール。





