Canaanの赤字圧縮とBitMexのアプリ提供とTetherのZK-Rollupsの採用。クリプト訪ねて三千里:第525 話 ACO

BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。

現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考える筆者が、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムです!その日目に留まったメディア記事も幾つかピックアップしてお届けします!

勝手にピックアップ。今日のクリプト界隈の出来事。

 

・Canaanの赤字が238万米ドルに圧縮(Coindesk)

2020年第二四半期の粗利が238万米ドルの赤字で第一四半期の564万米ドルから圧縮された。売上も前年同期比で160%の上昇。徐々にクロテンに向けて進んでいっている印象。

 

・BitMexがアプリを提供開始(The Block)

ブラウザ版しか提供してこなかったBitMexがこのタイミングでスマホアプリを提供する予定。

→各国の規制で相当なトレーダー数が減ったかと思われるが、ユーザーとの接点を増やそうと彼らも努力しているみたい。

 

・TetherがZK-Rollupsの活用を計画中(The Block)

TetherはEthereumのトランザクション手数料高騰を受けて、ZK-RollupsというLayer2ソリューションの活用を企画している。

→Ethereumのトランザクション手数料高騰がレイヤー2の活用を余儀なくしている。エコシステムが横に(縦に?)広がり始めた。

 

今日のスタートアップ・ハント!

 

ACO:https://aco.finance/#/

TRADE ETHEREUM CALL & PUT OPTIONS

 

ACOはデリバティブ、特にオプション取引に特化したDEX。

BRニュースレターにご登録ください!ご登録頂くと日本語版Weekly Does of DeFiが無料で読める!