分散型金融投資を多くの人にわかりやすく提供するプラットフォームZerionが好調
Zerionの日本語ニュースが公開されていましたのでシェアします。DeFiの残高は確かにわかりにくいですが、全体を把握してくれるプラットフォームがあればすごく便利です。
「2021年に行われたこれまでの取引量で約6億ドル(約660億円)を処理し、今や月間アクティブユーザーは20万を超えている」とCEOは述べています。シリーズAのラウンドで820万ドル(約9億円)を調達し、ますます進化していくことでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。
第596話からのターン。バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきます。
~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。