詐欺や「rug pullers:日本語のちゃぶ台返しと同義」、つまり、ロックされたLPトークンを盗んで流動性プールで換金し、そのトークンを流出させようとしているプロジェクトにだけは注意してください。利用するファームやプラットフォームがポジティブな評判を持ち、外部から監査を受けたスマートコントラクトを公開していることを確認してください。
ポートフォリオトラッキング
DeFiで不労所得を得るためには、さまざまな種類のさまざまな機会があるため、さまざまなプラットフォームのさまざまなウォレットを監視し、さまざまに追跡することは、管理上さまざまに困難になります。
そのため、多くのDeFiトレーダーは、Zerion、Zapper、Rotkiなどのポートフォリオトラッカーやアグリゲーターを利用しています。これらのアグリゲーターは、異なるプロトコルやウォレットに接続し、1つのダッシュボードからポートフォリオを分析・管理することができます。1inchやPlasma.Financeのような他のアグリゲータでは、クロスチェーンの統合や複数のウォレットへの接続も可能で、異なるアグリゲータからのデータを同時にリアルタイムで分析するチャートビューにアクセスすることができ、プール間の潜在的なAPYリターンを特定したり、異なるウォレット上のポートフォリオを追跡したりするのに役立ちます。
これらの方法により、ユーザーは誰でも自分の暗号資産を活用して不労所得を得ることができます。ニーズの高い資本と流動性を提供することで、暗号市場に不可欠なサービスを提供し、その見返りとしてインセンティブを得ることができるのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。
第596話からのターン。バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきます。
~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。