調査会社メッサ―リの翻訳版です。
ーーーーーーーーーーーーーー
NFTとは、non-fungible tokenの略です。NFTは、ファイルフォーマットと考えるとわかりやすいでしょう。人々は、インターネット上で情報や価値を転送するために、jpeg、png、gifなどのファイルフォーマットを使用しています。NFTは、Ethereumのようなブロックチェーンネットワーク上でデータや価値を転送するためのファイルフォーマットです。NFTはブロックチェーン上に存在するため、これらのトークン(またはファイル)には、デジタル所有権(個人のウォレット内のトークン)や透明性(すべての活動がブロックチェーン上に記録される)など、ビットコインと同様の特性があります。NFTがもたらす他の注目すべきメリットについては、後述します。
non-fungibleという言葉は、fungibilityという概念を指しています。ある財が同一であり、交換可能である場合、その財はfungibleであると言われます。例えば、1ドルは1ドルの価値があるとします。あなたは私と喜んでドルを交換するでしょう。私たちは皆、ドルが同じ価値を持つと同意しているからです。それに比べて、あるアイテムが唯一無二のものである場合、そのアイテムは不変的であると言われます。ダイヤモンド、家、野球カードなど、たくさんのアイテムが腐らないものです。ダイヤモンドは色やカットが異なりますし、家は同じ地域にあっても立地条件によって日差しの入り方が異なります。
NFTとは、簡単に言えば、ユニークなトークン(または情報)のことです。NFTの一般的な例としては、デジタルトレーディングカードやデジタルアートなどが挙げられます。
NFTの特徴
NFTは単なる情報(データ)の伝達手段でありながら、ブロックチェーンネットワーク上で作成されるため、様々なメリットがあります。NFTの価値は、その使用方法によって異なりますが、一般的には、NFTは以下のような特徴を備えています。
- ユニーク
ノンファンジブル・トークンの特徴は、ユニークであることであり、これはブロックチェーン上で検証することができます。 - 恒久性
NFTは、トークン内に保存されている恒久的な情報やデータを持っています。この情報には、メッセージ、画像、音楽、署名、またはその他のデータが含まれます。 - プログラム可能
NFTは、ブロックチェーン上のコードの一部に過ぎません。これは、様々な品質を持つようにプログラムできることを意味しています。これまでのNFTの最も有用な品質の1つは、ロイヤルティをトークンにプログラム(または組み込み)できることです。これは、アーティストが自分のアート作品のすべての二次販売に対してロイヤリティを得ることを意味します。 - パーミッションレス
NFTは、Ethereumのようなパーミッションレスのブロックチェーン上に存在すれば、複数の方法で利用することができます(すべてのNFTがEthereum上にあるわけではありません)。例えば、スポーツトレーディングカードゲームのSorareには、Sorareのトレーディングカードを使ったサードパーティのゲーム(Sorareチームが作ったものではありません)があります。 - デジタルオーナーシップ
ウォレットにNFTを保有する人は誰でも、そのNFTを所有・管理しています。ドメイン名(Google.com)のようなデジタル資産は、実際にはGoogleが所有しているのではなく、GoDaddyやVerisignのような仲介業者が所有していますが、彼らは資産の権利を管理しています。
このような性質から、NFTには様々な新しいユースケースがあります。
NFTはどのようにして作られるのか?
NFTがどのようなものかわかったところで、どのようにしてNFTを作ることができるのでしょうか。誰もが簡単な手順でNFTを作ることができます。
1. まず、NFTを作りたいものを決めるために、メディアを揃えることから始めます。NFTは、ビジュアルファイル(JPG、PNG、GIFなど)、音楽ファイル(MP3など)、3Dファイル(GLBなど)など、さまざまなファイルに対応しています。従来のファイルの準備ができたら、次のステップに進みます。
2. 次に、イーサリアムのウォレットを設定する必要があります。NFTの売買や作成に使用する暗号通貨を安全に保管するためのデジタルウォレットを作成する必要があります。また、このウォレットを使用すると、NFTマーケットプレイスに安全にサインインしてアカウントを作成することができます。
3. イーサリアムウォレットを手に入れた後、最初のNFTを作成するための費用を賄うために、少量のイーサリアムを購入する必要があります。なぜなら、ほとんどの主要なデジタルアートのマーケットプレイスで、あなたのコンテンツをNFTにすることには手数料がかかるからです。
4. 次に、あなたのウォレットをNFTマーケットプレイスに接続する必要があります。簡単に利用できるNFTマーケットプレイスとしては、Rarible(ラリブル)というものがあります。ウォレットを接続したら、画面の右上にある「接続」ボタンをクリックします。ウォレットを接続すると、Raribleのアカウントが即座に生成されます。これで、最初のNFTを作成、ミント、販売するのに必要なものがすべて揃いました。
5. 最後に、ファイルをプラットフォームにアップロードし、アセットの説明を記入します。この時点で、スタンドアローン(単一の作品)かエディションベース(同じ作品の複数のNFT)か、アセットのロイヤリティ比率、アンロック可能なコンテンツなどを決定します。これらの準備が完了したら、鋳造プロセスを開始することができます。このプロセスでは、承認と鋳造の取引に必要なETHが必要になります。NFTの鋳造は、あなたのデジタルアートがイーサリアムのブロックチェーンの一部となる方法であり、これは変更不可能で改ざん不可能な公開台帳です。NFTは、一度作成されると「鋳造」されるトークンです。あなたのデジタルアートはNFTとして表現され、市場で購入・取引され、将来的にコレクターが変わってもデジタルで追跡することができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。
第596話からのターン。バトンタッチを受けたcryptoトレーダーは、DeFiとは何ぞや?ユーザー目線でコツコツ嚙み砕いていくコラムを書いていきます。
~第595話まで
現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考えるShoが、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムであり、メディア記事も幾つかピックアップしてお届けしておりました。