ゲーム実況を見てお金を稼ぐ?!クリプト訪ねて三千里:第399 話 Azarus

GeminiがBATに引き続いてDai、Link、そしてOrchidの取り扱いを開始する旨を公表。USではCoinbaseが新規トークンの取り扱いについては先行している印象でしたが、Geminiも非常に積極的ですね。特にOrchidを取り上げる点で興味深いです。

BlockRabbit『クリプト訪ねて三千里』とは。

現在の実態経済からは少し離れたところに、もう1つの経済圏がブロックチェーンによって興ると考える筆者が、その興隆を追っていくために毎日1社ずつ界隈のプロダクトを紹介していく超短編気まぐれ日刊コラムです!

Azarus:https://www.azarus.io/

Play Rewarded!

Azarusはゲーム実況を見るユーザーらにインセンティブを与えるプラットフォームです。

ユーザーはAzarusを通してゲーム実況を閲覧することで、トークンを獲得し、契約店で何かを購入する際に利用できるようです。

 

配信プラットフォーム自体はTwitchという別の配信業者に連携させる形。

つまりAzarusは一種の拡張機能ですね。

 

見るだけでなく、クイズに応えたりすることでもトークンを獲得できるみたい。

ゲーム配信に新しい形を提案しています。

現在、Rainbow Six SiegeやWorld Of Tanksをサポート中とのこと。

 

・出資ラウンド(2020/4現在): Seed

・資金調達額:$1.8M

BRニュースレターにご登録ください!ご登録頂くと日本語版Weekly Does of DeFiが無料で読める!