Decentralizedなオプション取引所!クリプト訪ねて三千里:第333話 ohmyDeFi!

Deribitが10%の株式の売却を完了させ、創立9カ月のFTXが1000億円のバリュエーションで15億円程ファンドレイジングを開始する等、尋常ではないスピードと規模でこの業界(特に取引所等のインフラ系)にお資金が流入してきていることが伺えます。経済全体の資金がダブついている点も勿論あるはずですが、新興業界特有の高いROIも起因しているのかと。

ohmyDeFi!:https://ohmydefi.com/

Decentralizing Options Market

ohmyDeFi!は分権型(P2P)のオプション取引が可能なプラットフォーム。

ウォレットと同期して、画面の項目に従い、簡単に自分好みのオプションを作成することができます。

現在提供している商品ラインは。。

・ERC-20系のトークンにおけるPut/Callの売り:好きな満期日とストライクを設定可

・ETH-DAIにおけるアメリカンオプション

・ETH-DAIにおけるLongストラドルの買い

 

オプションの市場は去年からだいぶ加熱してきており、DeribitやFTXがマーケットを牛耳る中、Decentralizedなプラットフォームの需要もその内盛り上がってくることでしょう。

 

【ohmyDeFi!】

・出資ラウンド(2020/1現在): 

・資金調達額:

BRニュースレターにご登録ください!ご登録頂くと日本語版Weekly Does of DeFiが無料で読める!